2015.03.30 Mon
3月29日のようす
今日のレントカレンダーの絵は、十字架です。

「十字架につけられたイエスさまは、苦しみながら、
息を引き取りました。」
今日の活動は

『じゅうじかのイエスさま~
つきさっぷげきじょう』!
イエスさまが十字架にかけられた場面を
セリフと共に演じてみました。

これが、みんなのセリフ。

演劇部の精鋭たちです。
セリフにあったいくつかのイエスさまのことば。
どういうことなんだろう…少し難しくもありましたね。
すぐには分からなくても心に覚えていてね。
今日のお昼はちょっと特別な時間でした。
進学で札幌を離れる若者たちを、
教会の「おふくろの味」のうどんで送る計画。



朝早くから仲間たちが、若者を暖かく見守ってくださる
教会のご婦人たちに教わって作りました。

美味しい差し入れもたくさん!

若者から讃美歌のリクエストも嬉しかったです。
送る側はちょっぴり淋しい気持ちもありますが、
若者たちの新しい歩みの上に神さまの豊かな祝福がありますように
祈ります。
いってらっしゃい
そして、そして、今日は、教会に新しい仲間がきてくれました。
先月生まれた、Kちゃん、Mちゃんの弟さん。

ようこそ、月寒教会へ






来週は、いよいよイースターです。
初めての方も大歓迎ですので、
お友だちも誘ってきてくださいね。
(レポート by まさえさん)
↓ 拍手をぽちっとお願いします。
励みになります。
前のページに「ぶどうの木新聞」4月号
UPしました。見てね

続きを読む

「十字架につけられたイエスさまは、苦しみながら、
息を引き取りました。」
今日の活動は

『じゅうじかのイエスさま~
つきさっぷげきじょう』!
イエスさまが十字架にかけられた場面を
セリフと共に演じてみました。

これが、みんなのセリフ。

演劇部の精鋭たちです。
セリフにあったいくつかのイエスさまのことば。
どういうことなんだろう…少し難しくもありましたね。
すぐには分からなくても心に覚えていてね。
今日のお昼はちょっと特別な時間でした。
進学で札幌を離れる若者たちを、
教会の「おふくろの味」のうどんで送る計画。




朝早くから仲間たちが、若者を暖かく見守ってくださる
教会のご婦人たちに教わって作りました。

美味しい差し入れもたくさん!

若者から讃美歌のリクエストも嬉しかったです。
送る側はちょっぴり淋しい気持ちもありますが、
若者たちの新しい歩みの上に神さまの豊かな祝福がありますように
祈ります。
いってらっしゃい

そして、そして、今日は、教会に新しい仲間がきてくれました。
先月生まれた、Kちゃん、Mちゃんの弟さん。

ようこそ、月寒教会へ







来週は、いよいよイースターです。
初めての方も大歓迎ですので、
お友だちも誘ってきてくださいね。
(レポート by まさえさん)
↓ 拍手をぽちっとお願いします。
励みになります。
前のページに「ぶどうの木新聞」4月号
UPしました。見てね



続きを読む
Category: 活動の内容
Comments (0)
Author:日本キリスト教団月寒教会CS
「つきさっぷ教会 CS」のブログです。
プロテスタントの教会で、札幌市豊平区月寒の地に建てられ72周年を迎えました!
CSはChurch School=教会学校のことです。
毎週日曜日、楽しく活動しています。
ブログは、基本、日曜の夜に更新しています。
その他、適宜アップします。
- 日本キリスト教団月寒教会CS:☆☆大切なお知らせ☆☆ (11/07)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:☆☆大切なお知らせ☆☆ (11/07)
- み:☆☆大切なお知らせ☆☆ (11/07)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:10月18日のようす (10/26)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:8月2日のようす (08/08)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:5月17日 聖書のお話 (06/26)
- 教会のおばあちゃんより:5月17日 聖書のお話 (06/26)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (5)
- 2021/01 (6)
- 2020/12 (5)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (3)
- 2019/01 (4)
- 2018/12 (5)
- 2018/11 (4)
- 2018/10 (4)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (5)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (5)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (4)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (11)
- 2014/11 (17)

この記事へのコメント:
この記事へコメントする: