2015.02.24 Tue
2月22日のようす
今日からみんなでレント(イエスさまの十字架と復活を
想いながら待つ期間)の活動をします。
お手紙を見てたくさんのお友だちが来てくれました。

ちいさなチームになり、
カード合わせをしました。
イエスさまが
十字架にかかるまでのできごとと
絵がペアになっています。
「この絵はにわとりで、
言葉もにわとり。」
やったー!あたりです。

カード合わせをした絵は全部で6枚。
どんな流れになるんだろう。
順番を想像して並べてみました。

絵本を読んで確認します。

そして、カードはなんと
イースターまでのカレンダーになりました!
十字架までは礼拝と同じく、
ろうそくの火が毎週1本ずつ
消えていくんだって。
2月22日は、
子ロバ「イエスさまは子ロバに乗って
エルサレムの町に入りました。」
来週は、このカレンダーをしあげたり、
聖書のおはなしをもう少し詳しく
読んでいきます。
【お ま け】
小さい人たちが帰った午後、
お姉さんたちが
こんなアートを見せてくれました。
すてき!
椅子も凛として誇らしげにみえますね。
思いもよらない方向からも私たちが
「用いられる」ことを感じました。

(レポート by まさえさん)
昨日「ぶどうの木新聞」もUPしました。
一つ前の記事もご覧下さいね♪(゚▽^*)ノ⌒☆
【 追伸ビッグニュース 】
いつもCSに来てくれているファミリーに
可愛い男の子が誕生しましたよ!
おめでとうございます!!!
神さまの祝福が、いっぱい、いっぱい
ありますように。
また、CSでも会える日が、とっても楽しみですね。
↓ 拍手をぽちっとお願いします。
励みになります。
表示されているスポンサーと
当団体は関係ありません。
続きを読む
想いながら待つ期間)の活動をします。
お手紙を見てたくさんのお友だちが来てくれました。

ちいさなチームになり、
カード合わせをしました。
イエスさまが
十字架にかかるまでのできごとと
絵がペアになっています。
「この絵はにわとりで、
言葉もにわとり。」
やったー!あたりです。

カード合わせをした絵は全部で6枚。
どんな流れになるんだろう。
順番を想像して並べてみました。

絵本を読んで確認します。

そして、カードはなんと
イースターまでのカレンダーになりました!
十字架までは礼拝と同じく、
ろうそくの火が毎週1本ずつ
消えていくんだって。
2月22日は、
子ロバ「イエスさまは子ロバに乗って
エルサレムの町に入りました。」
来週は、このカレンダーをしあげたり、
聖書のおはなしをもう少し詳しく
読んでいきます。
【お ま け】
小さい人たちが帰った午後、
お姉さんたちが
こんなアートを見せてくれました。
すてき!
椅子も凛として誇らしげにみえますね。
思いもよらない方向からも私たちが
「用いられる」ことを感じました。

(レポート by まさえさん)
昨日「ぶどうの木新聞」もUPしました。
一つ前の記事もご覧下さいね♪(゚▽^*)ノ⌒☆
【 追伸ビッグニュース 】
いつもCSに来てくれているファミリーに
可愛い男の子が誕生しましたよ!
おめでとうございます!!!
神さまの祝福が、いっぱい、いっぱい
ありますように。
また、CSでも会える日が、とっても楽しみですね。
↓ 拍手をぽちっとお願いします。
励みになります。
表示されているスポンサーと
当団体は関係ありません。
続きを読む
Category: 活動の内容
Comments (0)
Author:日本キリスト教団月寒教会CS
「つきさっぷ教会 CS」のブログです。
プロテスタントの教会で、札幌市豊平区月寒の地に建てられ72周年を迎えました!
CSはChurch School=教会学校のことです。
毎週日曜日、楽しく活動しています。
ブログは、基本、日曜の夜に更新しています。
その他、適宜アップします。
- 日本キリスト教団月寒教会CS:☆☆大切なお知らせ☆☆ (11/07)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:☆☆大切なお知らせ☆☆ (11/07)
- み:☆☆大切なお知らせ☆☆ (11/07)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:10月18日のようす (10/26)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:8月2日のようす (08/08)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:5月17日 聖書のお話 (06/26)
- 教会のおばあちゃんより:5月17日 聖書のお話 (06/26)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (5)
- 2021/01 (6)
- 2020/12 (5)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (3)
- 2019/01 (4)
- 2018/12 (5)
- 2018/11 (4)
- 2018/10 (4)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (5)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (5)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (4)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (11)
- 2014/11 (17)

この記事へのコメント:
この記事へコメントする: