1件ずつ表示 
2020.08.23 Sun

8月23日のようす

今日はとても暑い札幌です。

今日の子どもメッセージはけいこさんがしてくださいました。
今日の箇所はヨハネ4:13~14です。
「わたしが与える水を飲む者は決して渇かない」というみ言葉から、「神様の愛がわかったら、あなたの愛がなくなることは決してありませんよ」と教えてくださっているんじゃないかな、ということをお話してくださいました。
誰かにやさしい気持ちをもらうと、自分もまた誰かにやさしくしたくなるよね。

神様はまず私たちを愛してくださいました。
だから私たちも、その神様の愛をたくさんの人に伝えていけたらいいなあと思いました。

今日は、みんなで忠霊塔というところに行きました。
忠霊塔というのは、戦争で亡くなった方を供養するための塔なんだそうです。
Point Blur_20200823_114633_copy_362x482
(暑いけどみんなで頑張って歩いたよ)

30分ちょっと歩いて到着。
平和公園の奥のほうに、こんな塔があります。
20200823_112630_copy_362x271.jpg
これが忠霊塔なんだって。

20200823_112810_copy_362x483.jpg
(裏側はこんな感じ)

戦争中は、本当は戦争になんか行きたくなくても、「行きたくない」ということは許されず、国のために、そして天皇のために、命をささげることが求められました。
伊藤さんがその話をしてくださり、聞いていたRくんが「そんなのバカみたい!」と言っていました。
本当にバカみたいだよね。
でも、それが「ただしい」と思ってしまうような、そうしないことが「罪」だと思われるような、そんな時代が、ほんの数十年前にあったんですね。
私たちは、もう二度と戦争をしないように、過ちを繰り返さないように、今何が起きているのか、どんなことが起ころうとしているのかに敏感にならないといけないな、そして、間違った道に進もうとしているときは「それは違う!」といえる勇気を持つことができたらいいなと思いました。
これからの未来を歩む子どもたちが安心して過ごせるような社会を、ひとりひとりが作っていけたらいいなと思います。

おまけ。Hちゃんが、かわいいクッキーのお土産をくれました。
20200823_113333_copy_362x483.jpg
鬼がかわいい!

来週もみんな元気に集まれますように!
ではではまた来週~(*^^*)

ぽちっと拍手をお願いします。
励みになります。
続きを読む
Category: 活動の内容 Comments (0)

この記事へのコメント:

この記事へコメントする: