2018.08.26 Sun
8月26日 ぶどうの木新聞
今日は
ぶどうの木新聞 9〜10月号が
発行になりました!!!
8月6日
悦子さんが戦争について、樺太での体験について
お話してくださいました。
その感想が載っています。
「戦争のことについて
曖昧だったけど、樺太の話とかで
すこし分かってきました。
絶対に戦争はしない!!と改めて思う事が出来ました。」
(小学生 Kちゃん)
「泣いて迷惑になると
自分の子どもに手をかけた母親の話に
息ができなくなりました。
子どもたちが稚内で
碑を見つけました。」
(おとな Mさん)
戦争について、
平和について
深く考えさせられた8月でした。

さて、9月1日(土)は
みんな楽しみにしていた
しののめ幼稚園バザーがあります。
CSでは焼きとうもろこし
焼きマシュマロも作ります!
楽しみだね〜。
9月2日(日)は
ひまわり食堂だよ。
200円です。
では、また来週〜❕
続きを読む
ぶどうの木新聞 9〜10月号が
発行になりました!!!
8月6日
悦子さんが戦争について、樺太での体験について
お話してくださいました。
その感想が載っています。
「戦争のことについて
曖昧だったけど、樺太の話とかで
すこし分かってきました。
絶対に戦争はしない!!と改めて思う事が出来ました。」
(小学生 Kちゃん)
「泣いて迷惑になると
自分の子どもに手をかけた母親の話に
息ができなくなりました。
子どもたちが稚内で
碑を見つけました。」
(おとな Mさん)
戦争について、
平和について
深く考えさせられた8月でした。

さて、9月1日(土)は
みんな楽しみにしていた
しののめ幼稚園バザーがあります。
CSでは焼きとうもろこし
焼きマシュマロも作ります!
楽しみだね〜。
9月2日(日)は
ひまわり食堂だよ。
200円です。
では、また来週〜❕
続きを読む
Category: ぶどうの木新聞
Comments (0)
Author:日本キリスト教団月寒教会CS
「つきさっぷ教会 CS」のブログです。
プロテスタントの教会で、札幌市豊平区月寒の地に建てられ72周年を迎えました!
CSはChurch School=教会学校のことです。
毎週日曜日、楽しく活動しています。
ブログは、基本、日曜の夜に更新しています。
その他、適宜アップします。
- 日本キリスト教団月寒教会CS:☆☆大切なお知らせ☆☆ (11/07)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:☆☆大切なお知らせ☆☆ (11/07)
- み:☆☆大切なお知らせ☆☆ (11/07)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:10月18日のようす (10/26)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:8月2日のようす (08/08)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:5月17日 聖書のお話 (06/26)
- 教会のおばあちゃんより:5月17日 聖書のお話 (06/26)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (5)
- 2021/01 (6)
- 2020/12 (5)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (3)
- 2019/01 (4)
- 2018/12 (5)
- 2018/11 (4)
- 2018/10 (4)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (5)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (5)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (4)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (11)
- 2014/11 (17)

この記事へのコメント:
この記事へコメントする: