| main |
2020.07.26 Sun

7月26日のようす

今日もいいお天気♪

牧師館になっている赤い実が宝石みたいにキラキラしています。
2007261.jpg

今日の子どもメッセージはIさんがしてくださいました。
出エジプト記17章1~7節で、奴隷となって苦しんでいたイスラエルの人たちは、エジプトから出て旅をしている途中、「のどが渇いた」と文句を言います。
そんな人間たちに神様は水を与えてくださいました。
私たちは、いつも足りないことに文句を言ってしまったり、いくら守られていても、満たされないと思ってしまうけれど、そんなときでも神様はいつも導いてくださるんですね。

今日は、Mさんが育てた大きなカブトムシをもってきてくれて、みんなで見ましたよ。
2007262.jpg
おうちで飼ってみる子もいましたよ。
力強そうだね!

お部屋では、カエルジャンプで遊んだり、
2007263.jpg

こちらではカエルちゃんのごはんを作っているところだそうです(笑)
2007264.jpg
子どもたちのアイディアは素晴らしい(*^^*)

お天気もよかったので、近くの資料館までお散歩。
2007265.jpg
その途中で、解体途中の幼稚園も見てみたよ。
どんどん壊されていきます・・・
どんな風に生まれ変わるのかな。

資料館では、ボールで遊んだり、
2007268.jpg

なんだか不思議な実!?を見つけたり。。。
2007266.jpg
(ちよぴーちょっと味見して・・・おいしかったそうです(笑))

2007267.jpg
(梅の実なんだって! たくさんあったね。)

2007269.jpg
かっこよく木登りを披露してくれた子もいました。
さっきのカブトムシくんのために樹液をとったんだって。

今日もたくさん遊べましたね。
また来週も9時半から牧師館で活動します。
来週は平和についての絵本をゆっくり読む時間を取りたいと思います。
みんな元気に来てね。
ではまた来週~♪

ぽちっと拍手をお願いします。
励みになります😃
続きを読む
Category: 活動の内容 Comments (0)
2020.07.20 Mon

7月19日のようす

今日もいいお天気。
みんな元気に集まりました。
今日の子どもメッセージはちよぴーがお話ししてくれました。
「出エジプト記16章2~5節」です。
奴隷として働いていたイスラエルの人たちを神さまは救い出してくださいました。
でも、イスラエルの人たちは「エジプトにいたほうがよかった」と文句を言いだします。
そんな人々を神様は見放さず、天からパンを降らせてくださいました。
私たちが必要な分だけです。
私たちは、何か足りないとき、すごく不安になってあせってしまうけれど、神様が必要な分を与えてくださるから、安心して過ごせたらいいですね。

今日は、幼稚園のくるみの木の様子を見に行ったよ。
071901.jpg
071902.jpg
すっかり切り倒されてしまっていました・・・
さみしいけれど、なにかいいものに活用出来たらいいね。

お部屋では、大きなジェンガで遊んだり、
071903.jpg
071904.jpg
紙で工作をしたり、

071905.jpg
071906.jpg
ぶどうの木新聞に載せる写真を印刷したり、切り取ったりしてくれたお友達もいました。
完成が楽しみです。

来週のCSも牧師館で9時半から行います。
また元気に来てね。
ではまた来週~。

ぽちっと拍手をお願いします。
励みになります。
続きを読む
Category: 活動の内容 Comments (0)
2020.07.12 Sun

7月12日のようす


今日のブログはしまちゃんが報告してくれます。
…☆……☆……☆……☆……☆…
今日は、はじめての牧師館での日でした。
始めに部屋の使い方などを聞きました。
本当にお家で過ごしてる感じです。
20200712220308ef6.jpg

子どもメッセージでは、出エジプトのところでした。イスラエルの人たちがエジプトを出て、荒野の道を通るとき、雲の柱と火の柱とで神さまがずっと離れずに守ってくださいました。
私たちにも、ずっと守っていてくださるのかなと思いました。
今日は、男の子率の多い日でした。久しぶりに来てくれた子、いつも来てる子、先週初めて来た子もまた、来てくれました。
嬉しいですね。

2020071222031643a.jpg

後、ちらっと何も無い教会も見てきました。
すごく広く感じました。
一週間でこんなにも変わるのかと思いました。

(報告 しまちゃん)

今までの礼拝堂も、幼稚園のなかも、着々と工事が進んでいるようです。
ちょっと寂しいですが…
でも、新しい場所への希望を持ちながら過ごしていきたいです。

また来週もCSの活動は9時半から牧師館で行います(*^^*)
みんな遊びにきてね。
ではではまた来週~!

↓ぽちっと拍手をお願いいたします。
励みになります。
続きを読む
Category: 活動の内容 Comments (0)
2020.07.05 Sun

7月5日のようす

今日はいよいよ、今の月寒教会ですごす最後の日…。
まずは、みんなで礼拝堂で礼拝をしました。
Point Blur_20200705_114301_copy_600x450_copy_300x225
(久しぶりのお友達も来てくれたよ!)

礼拝のあとは、ホールで思い思いに壁にお絵かきタイム!
Point Blur_20200705_114314_copy_450x600_copy_225x300
(何を描いているのかな? もしかして、くるみの木?!)

Point Blur_20200705_114328_copy_450x600_copy_225x300
(オレンジの壁に白い文字ってかっこいい!)

Point Blur_20200705_114337_copy_450x600_copy_225x300
(外でも描いてみよう!)

こちらは、大きな穴!
Point Blur_20200705_114347_copy_600x450_copy_300x225
実は、昨日、中学生以上の大きな子どもたちが集まって、こんな大きな穴を掘ったんです!
小さな子どもならすっぽり入ってしまう深さ!
よくこんなに掘ったね(笑)
Point Blur_20200705_114430_copy_450x600_copy_225x300
小学生たちも、中に入ってさっそく穴掘り♪
楽しんでいました!

外の壁にお絵かきしたり・・・
Point Blur_20200705_114403_copy_450x600_copy_225x300

最後の最後のブランコを楽しんだり・・・
Point Blur_20200705_114420_copy_450x600_copy_225x300

ん? こちらは職人さん!?
Point Blur_20200705_114453_copy_600x450_copy_300x225
木のジャングルジムを黄色く塗ってるよ(笑)

そして、最初にしまちゃんが描いていたくるみの木の周りには、たくさんの葉っぱやおいしそうな実、きれいな虹が描かれて、こんな素敵な絵になりました🌈
Point Blur_20200705_114442_copy_600x450_copy_300x225
小さな種から大きな葉っぱや実がたくさん生まれるように、一人が描いていた絵にたくさんの人の手が加わって、こんなに素敵な絵になるんだね

最後にみんなで記念写真を撮りました。
Point Blur_20200705_114523_copy_600x450_copy_300x225
この建物はなくなってしまっても、この場所ですごしたひとつひとつの思い出が、みんなの心にずっとずっと刻まれますように…
昨日、今日と、小さい人から大きい人まで、みんなで集うことができて本当によかったです
神様が備えてくださった素晴らしい一日を感謝します。
すべて神様が与えてくださるんだなあ、と思いました。

そして大人の人たちは、午後から十二使徒教会さんをお借りして礼拝を守ることができました。
20200705_132003_copy_756x1008_copy_378x504.jpg
とても美しい十字架のある教会です。
子どものみんなも、もし大人の礼拝に出たい時があったら、スタッフに教えてくださいね
みんなで行こうね。

来週のCSは9時半から牧師館で行います。
20200705200933d71.jpg
(こんなお部屋だよ~!)

どんなことかできるかな?
ぜひみんな遊びに来てね。
ではではまた来週~♪


↓ぽちっと拍手をお願いします。
励みになります。
続きを読む
Category: 活動の内容 Comments (0)