2020.05.24 Sun
5月24日 聖書のおはなし
今日の聖書のお話はマルコによる福音書4章20節です。
「良い土地に蒔かれたものとは、御言葉を聞いて受け入れる人たちであり、ある者は30倍、ある者は60倍、ある者は100倍の実を結ぶのである。」
「良い土地」ってどんな土地だと思いますか?
ねこさんのお話を漫画にしてみたので見てみてね。








私は、昔この箇所を読んだとき、「自分はよい土地じゃないなあ」と思いました。
すぐに神様のことを忘れてしまったり、自分中心になってしまったりするからです。
でも、そんな私を見たとき、神様は「あなたは良い土地じゃないね!」っていうかなあ?と思いました。
きっと、言わないんじゃないかな。
ねこさんが言ったみたいに、きっと神様は、どんなわたしたちのことも、大切に耕して、きれいな花が咲くようにしてくださるんじゃないかな、と思います。
新しい1週間も、みんな神様の愛をたくさんいただいて、元気に嬉しい気持ちですごせますように!
ではではまた来週~♪
↓もしよかったら、拍手👏をお願いします。
励みになります(*^^*)
続きを読む
「良い土地に蒔かれたものとは、御言葉を聞いて受け入れる人たちであり、ある者は30倍、ある者は60倍、ある者は100倍の実を結ぶのである。」
「良い土地」ってどんな土地だと思いますか?
ねこさんのお話を漫画にしてみたので見てみてね。








私は、昔この箇所を読んだとき、「自分はよい土地じゃないなあ」と思いました。
すぐに神様のことを忘れてしまったり、自分中心になってしまったりするからです。
でも、そんな私を見たとき、神様は「あなたは良い土地じゃないね!」っていうかなあ?と思いました。
きっと、言わないんじゃないかな。
ねこさんが言ったみたいに、きっと神様は、どんなわたしたちのことも、大切に耕して、きれいな花が咲くようにしてくださるんじゃないかな、と思います。
新しい1週間も、みんな神様の愛をたくさんいただいて、元気に嬉しい気持ちですごせますように!
ではではまた来週~♪
↓もしよかったら、拍手👏をお願いします。
励みになります(*^^*)
続きを読む
Category: 聖書のおはなし
Comments (0)
2020.05.17 Sun
5月17日 聖書のお話
今日の聖書の箇所は詩編119編103節
「あなたの仰せを味わえば、私の口に蜜よりも甘いことでしょう。」という御言葉です。
漫画にしてみたので、見てみてね。










みんなもぜひ、聖書の御言葉を何度も読んで、味わってみてね。
きっと、元気が出てくるよ!
神様は、みんなのことが大好きで、いつも見守っていてくださるからね。
最後は、しまちゃんが撮ってくれた園庭の桜の写真です。

満開!!
とってもきれい!
これから始まる新しい一週間、大人も子どもも、心と体を守られて、いっぱい喜びを見つけながらすごせますように!
続きを読む
「あなたの仰せを味わえば、私の口に蜜よりも甘いことでしょう。」という御言葉です。
漫画にしてみたので、見てみてね。










みんなもぜひ、聖書の御言葉を何度も読んで、味わってみてね。
きっと、元気が出てくるよ!
神様は、みんなのことが大好きで、いつも見守っていてくださるからね。
最後は、しまちゃんが撮ってくれた園庭の桜の写真です。

満開!!
とってもきれい!
これから始まる新しい一週間、大人も子どもも、心と体を守られて、いっぱい喜びを見つけながらすごせますように!
続きを読む
Category: 聖書のおはなし
Comments (4)
2020.05.12 Tue
5月10日聖書のお話
「イエスさまが、そばにいるよ」
ルカによる福音書8章22節~25節
イエスが起き上がって、風と荒波とをお叱りになると、
静まって凪になった。(24節)
今日も聖書のお話が流れますよ。
20200512.mp3(←クリックしてね。)
礼拝するねこ。

(ねこもイエスさまのことばに安心したいのかにゃ?!)
そして、以前月寒教会で一緒に礼拝を守っていたMさんが紹介してくださったお祈りも載せますね。
新型コロナウイルス感染症に苦しむ世界のための祈り
いつくしみ深い神よ、
新型コロナウイルスの感染拡大によって、
今、大きな困難の中にある世界を顧みてください。
病に苦しむ人に必要な医療が施され、
感染の終息に向けて取り組むすべての人、
医療従事者、病者に寄り添う人の健康が守られますように。
亡くなった人が永遠のみ国に迎え入れられ、
尽きることのない安らぎに満たされますように。
不安と混乱に直面しているすべての人に、
支援の手が差し伸べられますように。
希望の源である神よ、
わたしたちが感染拡大を防ぐための犠牲を惜しまず、
世界のすべての人と助け合って、
この危機を乗り越えることができるようお導きください。
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。
希望と慰めのよりどころである聖マリア、
苦難のうちにあるわたしたちのためにお祈りください。
(2020年4月3日 日本カトリック司教協議会認可)
新しい一週間も、みんな元気に、希望をもって歩めますように!
続きを読む
ルカによる福音書8章22節~25節
イエスが起き上がって、風と荒波とをお叱りになると、
静まって凪になった。(24節)
今日も聖書のお話が流れますよ。
20200512.mp3(←クリックしてね。)
礼拝するねこ。

(ねこもイエスさまのことばに安心したいのかにゃ?!)
そして、以前月寒教会で一緒に礼拝を守っていたMさんが紹介してくださったお祈りも載せますね。
新型コロナウイルス感染症に苦しむ世界のための祈り
いつくしみ深い神よ、
新型コロナウイルスの感染拡大によって、
今、大きな困難の中にある世界を顧みてください。
病に苦しむ人に必要な医療が施され、
感染の終息に向けて取り組むすべての人、
医療従事者、病者に寄り添う人の健康が守られますように。
亡くなった人が永遠のみ国に迎え入れられ、
尽きることのない安らぎに満たされますように。
不安と混乱に直面しているすべての人に、
支援の手が差し伸べられますように。
希望の源である神よ、
わたしたちが感染拡大を防ぐための犠牲を惜しまず、
世界のすべての人と助け合って、
この危機を乗り越えることができるようお導きください。
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。
希望と慰めのよりどころである聖マリア、
苦難のうちにあるわたしたちのためにお祈りください。
(2020年4月3日 日本カトリック司教協議会認可)
新しい一週間も、みんな元気に、希望をもって歩めますように!
続きを読む
Category: 聖書のおはなし
Comments (0)
2020.05.03 Sun
5月3日:聖書のお話
今日は聖書のお話です。
「神様が創った世界」
創世記1章3節
神は言われた。 「光あれ。」 こうして、光があった。
「教師の友」から、音声でメッセージを届けます。
20200502(←音声が流れます。クリックしてね。)
そして、高校生のSくんが、おうちで飼っているかわいいねこちゃんの写真を送ってくれました。
黒い方が ある グレーの方が さん っていう名前なんだって。
とってもかわいい!
癒されるね❤️
なかなか外にいけず、学校にもいけず、さみしい思いをしている人もいるかもしれませんね。
いつも教会の大人の人たちが、CSのみんなのこと祈っているからね。
今週も、おうちでうれしいこと楽しいことたくさん見つけて過ごせますように!
続きを読む
「神様が創った世界」
創世記1章3節
神は言われた。 「光あれ。」 こうして、光があった。
「教師の友」から、音声でメッセージを届けます。
20200502(←音声が流れます。クリックしてね。)
そして、高校生のSくんが、おうちで飼っているかわいいねこちゃんの写真を送ってくれました。
黒い方が ある グレーの方が さん っていう名前なんだって。
とってもかわいい!
癒されるね❤️
なかなか外にいけず、学校にもいけず、さみしい思いをしている人もいるかもしれませんね。
いつも教会の大人の人たちが、CSのみんなのこと祈っているからね。
今週も、おうちでうれしいこと楽しいことたくさん見つけて過ごせますように!
続きを読む
Category: 聖書のおはなし
Comments (0)
Author:日本キリスト教団月寒教会CS
「つきさっぷ教会 CS」のブログです。
プロテスタントの教会で、札幌市豊平区月寒の地に建てられ75周年を迎えました!
CSはChurch School=教会学校のことです。
毎週日曜日、楽しく活動しています。
ブログは、基本、日曜の夜に更新しています。
その他、適宜アップします。
インスタグラムもあります。
https://www.instagram.com/tukisappu.cs/
- 日本キリスト教団月寒教会CS:1月15日 今日の活動 (01/17)
- しま:1月15日 今日の活動 (01/16)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:10月2日 今日の様子 (10/04)
- しま:10月2日 今日の様子 (10/03)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:子どもメッセージ&月寒公園に行ったよ。 (09/28)
- しま:子どもメッセージ&月寒公園に行ったよ。 (09/28)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:7月24日 今日の活動 (08/01)
- 2023/10 (1)
- 2023/08 (2)
- 2023/06 (2)
- 2023/05 (3)
- 2023/04 (2)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (1)
- 2023/01 (2)
- 2022/12 (2)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (2)
- 2022/07 (3)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (5)
- 2022/04 (4)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (4)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (5)
- 2021/10 (4)
- 2021/09 (4)
- 2021/08 (5)
- 2021/07 (4)
- 2021/06 (5)
- 2021/05 (4)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (5)
- 2021/01 (6)
- 2020/12 (5)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (3)
- 2019/01 (4)
- 2018/12 (5)
- 2018/11 (4)
- 2018/10 (4)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (5)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (5)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (4)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (11)
- 2014/11 (17)
