2019.02.17 Sun
2月17日のようす
今日も元気に集まりました!!!
今日のCSメッセージは
西川さんでした。
最初に、なんと
「365日の紙飛行機」を
大きな声で歌って下さいました。
先週まで入院されていた西川さんは
毎朝、この歌を口ずさみながら
空を見上げていたそうです。
その歌声に
私たちも、元気を頂きました。
今日の聖書の箇所は
ユダがイエス様を裏切って
イエス様を売り渡すところのお話でした。
でも、イエス様は
悪い心を持ったユダとも
一緒に歩んでくださったと
西川さんはお話してくださいました。
毎日、毎日、
罪を繰り返す私たち人間・・
ですが、イエス様は
毎日、毎日、
私たちの足を洗って
「だいじょうぶだよ。私が一緒だよ」と
声をかけてくださるお方です。
さて、今日のCS食堂は
「愛を伝える」がテーマでした!

石狩鍋風
お味噌汁。
なおやくんが、最後の味の調整をしてくれました。
出汁がよく出ていて
最高に美味しかったよ。

おまけ☆
かのうさんが持って来てくださったニンジン。
こけしのようでした〜 笑

では、また来週!
続きを読む
今日のCSメッセージは
西川さんでした。
最初に、なんと
「365日の紙飛行機」を
大きな声で歌って下さいました。
先週まで入院されていた西川さんは
毎朝、この歌を口ずさみながら
空を見上げていたそうです。
その歌声に
私たちも、元気を頂きました。
今日の聖書の箇所は
ユダがイエス様を裏切って
イエス様を売り渡すところのお話でした。
でも、イエス様は
悪い心を持ったユダとも
一緒に歩んでくださったと
西川さんはお話してくださいました。
毎日、毎日、
罪を繰り返す私たち人間・・
ですが、イエス様は
毎日、毎日、
私たちの足を洗って
「だいじょうぶだよ。私が一緒だよ」と
声をかけてくださるお方です。
さて、今日のCS食堂は
「愛を伝える」がテーマでした!

石狩鍋風
お味噌汁。
なおやくんが、最後の味の調整をしてくれました。
出汁がよく出ていて
最高に美味しかったよ。

おまけ☆
かのうさんが持って来てくださったニンジン。
こけしのようでした〜 笑

では、また来週!
続きを読む
Category: 未分類
Comments (2)
2019.02.11 Mon
2月10日のようす
今日も元気に集まりました!
今日は
イエス様が弟子の足を洗ってくださったことを覚えて
なんと
実演タイムがありました!
(写真をとれなかった💦)
イエス様の時代
今のような「靴」はありませんでしたね。
サンダルのような履物を履いて
イエス様も、お弟子さんたちも
長い道程、旅をしました。
足を洗うという作業は
奴隷がする仕事だったそうです。
(この日、桂子さんが子どもメッセージで教えてくださいました)
土ぼこりや汗で汚れた弟子達の足を
イエス様は、ひざまづいて
洗ってくださったのでした。
それは、イエス様の「愛」の証しです。
イエス様は
「十字架」でいのちを捨てて
私たちを「洗って」くださったのです。
神さまに感謝です。

札幌はゆきまつりですね。
つきさっぷ教会にも素敵な雪像が!

教会の前に
お誕生日ケーキの雪像がありました♥️
ちゃんと
旗がたっていましたよ。

さて
礼拝の中で共にいのった
リタニーを記します。
平和を祈る
平和を実現する人々は、幸いである、と言ってくださる主よ、
私たちは、それぞれ弱さを抱えています。
あなたの言葉を素直に聞くことができないときがあります。
自分と向き合えないときや、
何をやっているのか、わからなくなるときがあります。
隣人とわかり合おうとしてすれ違い、
愛し合おうとして傷つけ合います。
人を責めることや、攻撃することでしか、
自分を守れないときがあります。
しかし主よ、わたしたちは
あなたの愛を知っています。
ほんとうは仲良くできる、
ほんとうはわかり合える
ほんとうは愛し合えるのです。
主よ
あなたの十字架の前に
わたしたちを
そろって立たせてください。
ゆるし合う勇気と、
認め合う力をあたえてください。
平和はまさにあなたにあります。
主よ、
あなたに信頼して
足元から平和を求めます。
****************
この一週間も
神さまの豊かなお守りと赦しと愛のうちに
みんなが過ごせますように!
ではまた来週〜
続きを読む
今日は
イエス様が弟子の足を洗ってくださったことを覚えて
なんと
実演タイムがありました!
(写真をとれなかった💦)
イエス様の時代
今のような「靴」はありませんでしたね。
サンダルのような履物を履いて
イエス様も、お弟子さんたちも
長い道程、旅をしました。
足を洗うという作業は
奴隷がする仕事だったそうです。
(この日、桂子さんが子どもメッセージで教えてくださいました)
土ぼこりや汗で汚れた弟子達の足を
イエス様は、ひざまづいて
洗ってくださったのでした。
それは、イエス様の「愛」の証しです。
イエス様は
「十字架」でいのちを捨てて
私たちを「洗って」くださったのです。
神さまに感謝です。

札幌はゆきまつりですね。
つきさっぷ教会にも素敵な雪像が!

教会の前に
お誕生日ケーキの雪像がありました♥️
ちゃんと
旗がたっていましたよ。

さて
礼拝の中で共にいのった
リタニーを記します。
平和を祈る
平和を実現する人々は、幸いである、と言ってくださる主よ、
私たちは、それぞれ弱さを抱えています。
あなたの言葉を素直に聞くことができないときがあります。
自分と向き合えないときや、
何をやっているのか、わからなくなるときがあります。
隣人とわかり合おうとしてすれ違い、
愛し合おうとして傷つけ合います。
人を責めることや、攻撃することでしか、
自分を守れないときがあります。
しかし主よ、わたしたちは
あなたの愛を知っています。
ほんとうは仲良くできる、
ほんとうはわかり合える
ほんとうは愛し合えるのです。
主よ
あなたの十字架の前に
わたしたちを
そろって立たせてください。
ゆるし合う勇気と、
認め合う力をあたえてください。
平和はまさにあなたにあります。
主よ、
あなたに信頼して
足元から平和を求めます。
****************
この一週間も
神さまの豊かなお守りと赦しと愛のうちに
みんなが過ごせますように!
ではまた来週〜
続きを読む
Category: 活動の内容
Comments (0)
2019.02.03 Sun
2月3日のようす
今日も元気に集まりました!!
今日の活動では
絵合わせゲームをしました。
かなり盛り上がっていました〜^^

そして、午後は
「うどん食堂」の日でした。
中標津教会のKさんが
月寒教会のみなさんへプレゼントしてくださった
「中標津ゴーダチーズ」を
皆さんで頂きました。
みんな、「おいしい、おいしい♥️」と
喜んでいました。

さて、CSのこれからの予定です‼️


来週は、レント(受難節)に向けて
イエスさまが、弟子の足を洗ってくださった
「洗足」の
実演・・・がありますよ〜。
先生が、見せてくれるそうです。
2000年前に
イエス様が、弟子の足を洗って
愛を伝えてくださったその姿を
想像できる貴重な時間になりますね。きっと。
ぜひ、集まってくださいね!!
インフルエンザ、少し下火になったけれど
まだまだ、教会の中でも
高齢の方を中心に流行っています。
みんな
手洗い、うがい、そして睡眠
気をつけようね。
では、また来週!
続きを読む
今日の活動では
絵合わせゲームをしました。
かなり盛り上がっていました〜^^

そして、午後は
「うどん食堂」の日でした。
中標津教会のKさんが
月寒教会のみなさんへプレゼントしてくださった
「中標津ゴーダチーズ」を
皆さんで頂きました。
みんな、「おいしい、おいしい♥️」と
喜んでいました。

さて、CSのこれからの予定です‼️


来週は、レント(受難節)に向けて
イエスさまが、弟子の足を洗ってくださった
「洗足」の
実演・・・がありますよ〜。
先生が、見せてくれるそうです。
2000年前に
イエス様が、弟子の足を洗って
愛を伝えてくださったその姿を
想像できる貴重な時間になりますね。きっと。
ぜひ、集まってくださいね!!
インフルエンザ、少し下火になったけれど
まだまだ、教会の中でも
高齢の方を中心に流行っています。
みんな
手洗い、うがい、そして睡眠
気をつけようね。
では、また来週!
続きを読む
Category: 活動の内容
Comments (2)
Author:日本キリスト教団月寒教会CS
「つきさっぷ教会 CS」のブログです。
プロテスタントの教会で、札幌市豊平区月寒の地に建てられ74周年を迎えました!
CSはChurch School=教会学校のことです。
毎週日曜日、楽しく活動しています。
ブログは、基本、日曜の夜に更新しています。
その他、適宜アップします。
インスタグラムもあります。
https://www.instagram.com/tukisappu.cs/
- 日本キリスト教団月寒教会CS:1月15日 今日の活動 (01/17)
- しま:1月15日 今日の活動 (01/16)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:10月2日 今日の様子 (10/04)
- しま:10月2日 今日の様子 (10/03)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:子どもメッセージ&月寒公園に行ったよ。 (09/28)
- しま:子どもメッセージ&月寒公園に行ったよ。 (09/28)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:7月24日 今日の活動 (08/01)
- 2023/08 (2)
- 2023/06 (2)
- 2023/05 (3)
- 2023/04 (2)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (1)
- 2023/01 (2)
- 2022/12 (2)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (2)
- 2022/07 (3)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (5)
- 2022/04 (4)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (4)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (5)
- 2021/10 (4)
- 2021/09 (4)
- 2021/08 (5)
- 2021/07 (4)
- 2021/06 (5)
- 2021/05 (4)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (5)
- 2021/01 (6)
- 2020/12 (5)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (3)
- 2019/01 (4)
- 2018/12 (5)
- 2018/11 (4)
- 2018/10 (4)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (5)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (5)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (4)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (11)
- 2014/11 (17)
