2018.04.29 Sun

続きを読む
4月28日のようす
ゴールデンウィーク2日目ですね。
今日も元気に集まりました!
今日は、みんなで
これからやりたいことを出し合いました。
「お好み焼きが食べたい」という子もいました。
新しい1年、またみんなで
楽しい事をしていこうね!

今朝は朝早くから
Hさんご夫婦、Nさん
教会のお庭を綺麗に手入れしてくださっていました。
日当りがいい教会のお庭
ヒヤシンスが満開です。
今日は、ちよぴーのこどもメッセージ
「ほうとう息子」のお話でした。
お父さんは、長い間放蕩(ほうとう)していた息子が帰って来たとき
遠くからみつけて、
息子を抱擁(ほうよう)しました。
お父さんは、ずっと、ずっと
息子の帰りを
信じて、待っていてくれたんですね。
さて、来週は、
「大人とこどもと一緒の礼拝」です。
子どもメッセージはありませんが
牧師のお話の最初が、子ども向けのお話になっています。
子どもたちは、そこまで一緒に礼拝にでて
少しの間、一階で静かに遊び
また、祝祷(しゅくとう)のときに
礼拝堂に戻ります。
それから、「ひまわり食堂」の日です。
うどん代、200円が必要になります。
ヽ(=´▽`=)ノ〜〜〜〜〜♡
では、また来週!
続きを読む
Category: 未分類
Comments (0)
2018.04.22 Sun

続きを読む
4月22日のようす
今日はとても嬉しい事がありました。
こどものころから
CSに来てくれているSちゃんの
洗礼式でした!
Sちゃんが普段通っている教会での洗礼式でしたので
月寒の仲間たち
こどもたち
大人たち
7、8人ほどで
列席させて頂きました。
しっかりと信仰を告白して
これから、神さまを信じて
歩んでいくことを
教会の皆様の前でお話してくださいました。
私たちも、本当に感激しました。
Sちゃん、おめでとう。
心からおめでとう。
すばらしい式でした。
みんな胸がいっぱいになって
帰って来たのでした。

(教会の玄関のお花)
今日は、教会総会があり
こどもたち、午後からは「さようなら」でした。
新しい1年がはじまり
私たちも、心をあわせ
祈りを合わせて歩んで行きます。
どんな日々になるのかな。
これからも、いっしょに歩んで行きましょう!
では、また来週!
続きを読む
Category: 未分類
Comments (0)
2018.04.15 Sun
続きを読む
4月15のようす
今日は、CS食堂の日!
みんな元気に準備を頑張りました。
こちらは、子どもたちが描いてくれた
ポスターです。
今日のメニューは「おにぎりとお味噌汁」
おにぎりの具がたーーーくさんあって
みんな、思い思いに、バイキングのように
好きな具でおにぎりを握ります。
とっても美味しかったよ。

エマオのみなさんの
珈琲もありました。
Mちゃんが大人の人のところをまわって
「コーヒー飲む?」と聞いてくれました。
教会の人に「営業が上手だねぇ」
と褒められていましたよ。(*´~`*)
さて、来週は
礼拝後、大人のひとたちの大事な会議があるため
こどもたちは、礼拝が終わったらさようならになります。
教会に残って遊ぶ事ができないので
来週はちょっと淋しいけど
よろしくお願いしますね。
では、また来週!
続きを読む
Category: 未分類
Comments (0)
2018.04.08 Sun

続きを読む
4月7日のようす
今日も元気に集まりました!
今日は、礼拝の中で
子ども祝福がありました。
去年生まれたばかりのMちゃんも
もうすぐ一歳を迎えます。パパとママと一緒に
いつも礼拝に出席していて
可愛らしい笑顔で、周りに幸せを振りまいてくれています♡
それから
今日は、ミニバザーがありました!
平原農園のおいしいジャガイモ・・・‼️
越冬して甘さが増しています♡
こんなに沢山入って百円で販売してくれました。
会堂建築献金にささげられます。

午後からはエマオ(中高若もの)の集まりがありました。
一緒に聖書を読んで
若者らしい視点で
感じた事を話してくれました。
若者の感性ってすばらしいですね。
さて、来週は
CS食堂です‼️
5月にはいも植えもありますね。
今日は雪が降ったけど
これからはどんどん暖かくなるでしょう。
新学期、みんなの毎日が
祝福にみちた日々でありますように。
では、また来週〜(=゚ω゚)ノ
続きを読む
Category: 未分類
Comments (0)
2018.04.01 Sun

続きを読む
4月1日のようす
イースター おめでとうございます!
「あなたがたは十字架につけられた
ナザレのイエスを捜しているが、
あの方は復活なさって、
ここにはおられない。」
マルコによる福音書 16章6節
きのう、みんなで集まって
イースターエッグ作りをしました。
マスキングテープをペタペタと
思い思いに貼り
とっても素敵なイースターエッグができました。
今日は、礼拝後に
礼拝堂から出て来たみなさんに
子どもたちがプレゼントしてくれました。
ありがとう!!!

こちら
教会の玄関に飾ってあります
イースターエッグツリーです♡
今日は、カレーライスでお祝いしました。
とっても、美味しかったね。
それから
子どもたちも、春休みにお出かけした
函館や
東京のおみやげのお菓子を持って来てくれて
とっても豊かな食卓になりました。
イースターお祝い会では
かわいい子どもたちのうた
「さんぽ」🎵🎵
みんなから手拍子がわきましたね!
伴奏&リードしてくださった
しののめ幼稚園の先生たちです。
ありがとうございました!
イエス様の十字架のものがたりを
絵本のように仕立てて
発表してくれました。
一生懸命読んでくれている姿
ほんとうに素敵でした。
それから、今回
「さんびか イントロドン‼️」というクイズがありました。
久美子先生が
讃美歌のイントロをピアノで弾いてくれました。
それも、チョー短いversionでした。(笑)
でも
「はい!」「はい!」と手が挙がり
みんな、次々と曲をあてることができました。
中でも中学生のMちゃんと
3人のママMさんが
一位争いという感じでしたね〜。拍手〜。
帰りがけに
明日から、H市の大学にいくSちゃんが
顔を見せてくれました。
ありがとうね。
夏休みや冬休み
また、元気な顔を見せてね。
みんなで応援しているからね。
では、また来週!
続きを読む
Category: 未分類
Comments (0)
Author:日本キリスト教団月寒教会CS
「つきさっぷ教会 CS」のブログです。
プロテスタントの教会で、札幌市豊平区月寒の地に建てられ74周年を迎えました!
CSはChurch School=教会学校のことです。
毎週日曜日、楽しく活動しています。
ブログは、基本、日曜の夜に更新しています。
その他、適宜アップします。
インスタグラムもあります。
https://www.instagram.com/tukisappu.cs/
- 日本キリスト教団月寒教会CS:1月15日 今日の活動 (01/17)
- しま:1月15日 今日の活動 (01/16)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:10月2日 今日の様子 (10/04)
- しま:10月2日 今日の様子 (10/03)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:子どもメッセージ&月寒公園に行ったよ。 (09/28)
- しま:子どもメッセージ&月寒公園に行ったよ。 (09/28)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:7月24日 今日の活動 (08/01)
- 2023/08 (2)
- 2023/06 (2)
- 2023/05 (3)
- 2023/04 (2)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (1)
- 2023/01 (2)
- 2022/12 (2)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (2)
- 2022/07 (3)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (5)
- 2022/04 (4)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (4)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (5)
- 2021/10 (4)
- 2021/09 (4)
- 2021/08 (5)
- 2021/07 (4)
- 2021/06 (5)
- 2021/05 (4)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (5)
- 2021/01 (6)
- 2020/12 (5)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (3)
- 2019/01 (4)
- 2018/12 (5)
- 2018/11 (4)
- 2018/10 (4)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (5)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (5)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (4)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (11)
- 2014/11 (17)
