2017.04.30 Sun
4月30日のようす
ゴールデンウィークに入りましたね。
今日は風が強い1日でびっくりでしたね。
そんな中、今日も元気に集まりました!
今日は、ホールでボール遊びを沢山しましたよ。
子どもメッセージはしみずのおばちゃんでした。
ご自分が若い頃に
路傍伝道(外でイエス様のお話を伝えること)をしていたころの
着物の衣装を身にまとってお話してくださいました。
その当時のおともだちは
釜ヶ崎という街で
ホームレスの方々の支援のために
働いておられるそうです。
さて、来週はひまわりグループによる
うどん食堂があります。
200円です。
楽しみにしてきてくださいね‼️

それから、みんなのところに
「いも植え」のプリントが届いたと思います。
申込の締切は5月7日です。
ぜひ、おうちのひとと一緒に
参加してくださいね。
では、また来週!
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります♡
続きを読む
今日は風が強い1日でびっくりでしたね。
そんな中、今日も元気に集まりました!
今日は、ホールでボール遊びを沢山しましたよ。
子どもメッセージはしみずのおばちゃんでした。
ご自分が若い頃に
路傍伝道(外でイエス様のお話を伝えること)をしていたころの
着物の衣装を身にまとってお話してくださいました。
その当時のおともだちは
釜ヶ崎という街で
ホームレスの方々の支援のために
働いておられるそうです。
さて、来週はひまわりグループによる
うどん食堂があります。
200円です。
楽しみにしてきてくださいね‼️

それから、みんなのところに
「いも植え」のプリントが届いたと思います。
申込の締切は5月7日です。
ぜひ、おうちのひとと一緒に
参加してくださいね。
では、また来週!
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります♡
続きを読む
Category: 活動の内容
Comments (0)
2017.04.23 Sun
ぶどうの木新聞 4・5月号
「ぶどうの木新聞」が発行されました‼️

エマオ恒例 春のお泊まり会
3・11の日に「いのち」について
考える礼拝を守り過ごしました。
〜礼拝のお話と分ち合いから〜
今日は3・11
日本に住むわたしたちにとって忘れられない日です。
そこで今日はいのちのことについて
皆で心を傾けたいと思います。
キリスト教はイエス様が神さまのことを伝えてくださった
そのときから
神さまが創られたいのちを
とことん守り合いし抜こうとして来ました。
それはいのちの源 そのものが
イエス様ご自身であり
神さまそのものであるからです。
「わたしが創っただから備える」と行ってくださる神さまは
だから何もしなくてよいと言っておられるのではなく
私があなたに、みんなにさずけたいのちを
「私が愛したように 愛してごらん・・」と
促してくださいます。
今日みんなで考えた事も、そうそう・・・そうだ!ということばかりでした。
これからもいのちのことで
悩んだり 困ったりしたときはぜひ
「私の声を聴いてごらん・・・」と言ってくださる神さまに
静かにたずねてほしいな・・と思います。
だれよりも神さまが
あなたのことを大切に想い
いつもそばにいるよ!!と
言って下さっているのですから・・。
ルカ12章22〜24節
では、また来週!!!
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります(◍•ᴗ•◍)
続きを読む

エマオ恒例 春のお泊まり会
3・11の日に「いのち」について
考える礼拝を守り過ごしました。
〜礼拝のお話と分ち合いから〜
今日は3・11
日本に住むわたしたちにとって忘れられない日です。
そこで今日はいのちのことについて
皆で心を傾けたいと思います。
キリスト教はイエス様が神さまのことを伝えてくださった
そのときから
神さまが創られたいのちを
とことん守り合いし抜こうとして来ました。
それはいのちの源 そのものが
イエス様ご自身であり
神さまそのものであるからです。
「わたしが創っただから備える」と行ってくださる神さまは
だから何もしなくてよいと言っておられるのではなく
私があなたに、みんなにさずけたいのちを
「私が愛したように 愛してごらん・・」と
促してくださいます。
今日みんなで考えた事も、そうそう・・・そうだ!ということばかりでした。
これからもいのちのことで
悩んだり 困ったりしたときはぜひ
「私の声を聴いてごらん・・・」と言ってくださる神さまに
静かにたずねてほしいな・・と思います。
だれよりも神さまが
あなたのことを大切に想い
いつもそばにいるよ!!と
言って下さっているのですから・・。
ルカ12章22〜24節
では、また来週!!!
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります(◍•ᴗ•◍)
続きを読む
Category: ぶどうの木新聞
Comments (0)
2017.04.16 Sun
今日は、みんなが楽しみにしていた「イースター」です。
イエス様のご復活を祝う日です。
全世界でも、今日はイースターをお祝いしているのです。
玄関に、みんなが作ったイースターエッグが飾られました。
とってもすてきですね!


それから、クッキー、手作りしおり。

子どもたちが心を込めて準備してきたひとつひとつのプレゼント
教会のみなさんがとっても喜んでいましたね。
みんな、ありがとう。
今日は、礼拝堂の座る席が満杯になるくらい
たくさんの人たちで溢れました。うれしいですね。
今日は、3名の方の「転入会式」がありました。
月寒教会の一員として、お迎えする式です。
ようこそ、Iさん、Tさんご夫妻!
午後は、愛さん会(お祝い食事会)がありました。
教会の女性たちが心を込めて作った五目ちらし
クッキー、ケーキ、フルーツなどなど

そして、幼稚園の先生方や
教会の方々の「歌」が披露され
たのしいひとときでした


エマオのわかものによる絵本「くまさん」
Yちゃんが朗読してくれました♡
CSメンバーのMちゃんがピアノを弾いてくれました。
とっても綺麗な伴奏でしたね。
100人近く集まったのですが
食器を洗うときには
幼稚園&ねっこママさんも手際良く手伝ってくださって
本当にありがとうございました!
しゅうちゃん焼きそばも!
さて、来週は「教会総会」があります
午後、こどもたちは教会に残る事ができません。
礼拝が終わったら、おうちに帰りましょうね。



では、また来週!
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります^^
続きを読む
イエス様のご復活を祝う日です。
全世界でも、今日はイースターをお祝いしているのです。
玄関に、みんなが作ったイースターエッグが飾られました。
とってもすてきですね!


それから、クッキー、手作りしおり。

子どもたちが心を込めて準備してきたひとつひとつのプレゼント
教会のみなさんがとっても喜んでいましたね。
みんな、ありがとう。
今日は、礼拝堂の座る席が満杯になるくらい
たくさんの人たちで溢れました。うれしいですね。
今日は、3名の方の「転入会式」がありました。
月寒教会の一員として、お迎えする式です。
ようこそ、Iさん、Tさんご夫妻!
午後は、愛さん会(お祝い食事会)がありました。
教会の女性たちが心を込めて作った五目ちらし
クッキー、ケーキ、フルーツなどなど

そして、幼稚園の先生方や
教会の方々の「歌」が披露され
たのしいひとときでした



エマオのわかものによる絵本「くまさん」
Yちゃんが朗読してくれました♡
CSメンバーのMちゃんがピアノを弾いてくれました。
とっても綺麗な伴奏でしたね。
100人近く集まったのですが
食器を洗うときには
幼稚園&ねっこママさんも手際良く手伝ってくださって
本当にありがとうございました!
しゅうちゃん焼きそばも!
さて、来週は「教会総会」があります

午後、こどもたちは教会に残る事ができません。
礼拝が終わったら、おうちに帰りましょうね。



では、また来週!
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります^^
続きを読む
Category: 未分類
Comments (0)
2017.04.09 Sun
4月9日のようす
入学式を終えた子どもたちも
ひとつ、お兄さん、お姉さんになった姿で
集まりました!
庭のチューリップの葉が
ぐんぐん育っています。

今週は、イエス様が十字架の道を歩まれた
「受難週」に入ります。
教会では、イエス様の苦しみを覚えて
毎晩、お祈りの会(祈祷会)が持たれます。
みんなで作ったろうそくも
ことばがわかってきましたね。

今日は、みんなでクッキーを作りました。
来週のイースター(復活祭)のお祝いのためです。
楽しみですね。
今週の土曜日、13時〜15時
イースターの玉子包みをします。
よかったら、お手伝いに来てくださいね。
16日(日)は、イースター礼拝です。
午後、楽しいお祝いの会があります。
ちらし寿司や、お菓子などもあります。
色々な方の「歌」で
お祝いする予定です。
楽しみに待っていてくださいね。
朝の、いつもの活動はないので
10時に集合です。
では、また来週


↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになりますヽ(=´▽`=)ノ
続きを読む
ひとつ、お兄さん、お姉さんになった姿で
集まりました!
庭のチューリップの葉が
ぐんぐん育っています。

今週は、イエス様が十字架の道を歩まれた
「受難週」に入ります。
教会では、イエス様の苦しみを覚えて
毎晩、お祈りの会(祈祷会)が持たれます。
みんなで作ったろうそくも
ことばがわかってきましたね。

今日は、みんなでクッキーを作りました。
来週のイースター(復活祭)のお祝いのためです。
楽しみですね。
今週の土曜日、13時〜15時
イースターの玉子包みをします。
よかったら、お手伝いに来てくださいね。
16日(日)は、イースター礼拝です。
午後、楽しいお祝いの会があります。
ちらし寿司や、お菓子などもあります。
色々な方の「歌」で
お祝いする予定です。
楽しみに待っていてくださいね。
朝の、いつもの活動はないので
10時に集合です。
では、また来週



↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになりますヽ(=´▽`=)ノ
続きを読む
Category: レント
Comments (0)
2017.04.03 Mon
4月2日のようす
4月になりました。
みんな、どんな春休みを過ごしていますか?
この春札幌を離れて大学へ行く若者が何人かいます。
Mくんが、礼拝後、みんなに挨拶をしてくれました。
希望していた道が開かれて
感謝ですね!


体に気をつけて、がんばってくださいね。
きっと素晴らしい出逢いが待っています。
他にも、新しい職場へと遣わされて行くお兄さんもいます。
みんなも、新しいクラス
新しい先生
ちょっとドキドキですね



みんなの春からの歩みを
神さまが守ってくださいますように!
では、また来週ヾ(o´∀`o)ノ
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります。
続きを読む
みんな、どんな春休みを過ごしていますか?
この春札幌を離れて大学へ行く若者が何人かいます。
Mくんが、礼拝後、みんなに挨拶をしてくれました。
希望していた道が開かれて
感謝ですね!


体に気をつけて、がんばってくださいね。
きっと素晴らしい出逢いが待っています。
他にも、新しい職場へと遣わされて行くお兄さんもいます。
みんなも、新しいクラス
新しい先生
ちょっとドキドキですね




みんなの春からの歩みを
神さまが守ってくださいますように!
では、また来週ヾ(o´∀`o)ノ
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります。
続きを読む
Category: 活動の内容
Comments (0)
Author:日本キリスト教団月寒教会CS
「つきさっぷ教会 CS」のブログです。
プロテスタントの教会で、札幌市豊平区月寒の地に建てられ74周年を迎えました!
CSはChurch School=教会学校のことです。
毎週日曜日、楽しく活動しています。
ブログは、基本、日曜の夜に更新しています。
その他、適宜アップします。
インスタグラムもあります。
https://www.instagram.com/tukisappu.cs/
- 日本キリスト教団月寒教会CS:1月15日 今日の活動 (01/17)
- しま:1月15日 今日の活動 (01/16)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:10月2日 今日の様子 (10/04)
- しま:10月2日 今日の様子 (10/03)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:子どもメッセージ&月寒公園に行ったよ。 (09/28)
- しま:子どもメッセージ&月寒公園に行ったよ。 (09/28)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:7月24日 今日の活動 (08/01)
- 2023/08 (2)
- 2023/06 (2)
- 2023/05 (3)
- 2023/04 (2)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (1)
- 2023/01 (2)
- 2022/12 (2)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (2)
- 2022/07 (3)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (5)
- 2022/04 (4)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (4)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (5)
- 2021/10 (4)
- 2021/09 (4)
- 2021/08 (5)
- 2021/07 (4)
- 2021/06 (5)
- 2021/05 (4)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (5)
- 2021/01 (6)
- 2020/12 (5)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (3)
- 2019/01 (4)
- 2018/12 (5)
- 2018/11 (4)
- 2018/10 (4)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (5)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (5)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (4)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (11)
- 2014/11 (17)
