2016.01.31 Sun
1月31日のようす
今日は
「ぶどうの木新聞」2・3月号が発行になりました!
↓聖書の生きものをさがそう
マスの中に
15の生きものがかくれているんですって!

さて、2・3月の予定をご紹介しますね。
●2月14日の活動
合同分級「ゆきあそび」
外で遊べる服装で来て下さいね!
おひる=おにぎり
●2月21日の活動
レントの活動① ペープサート作り
レント・イースターのお話
おひる=CS食堂
●2月28日の活動
レントの活動② ペープサート作り
イースター・進級祝いのお便り発行
おひる=おにぎり
●3月6日
レントの活動③ ペープサート作り
おひる=食堂 200円
●3月13日
進級のお祝い
*10時集合 13:30さようなら
おひる=みんなでたべる
●3月20日
レントの活動④ ペープサート練習
イースターカード作り
おひる=CS食堂おやすみ
●3月27日
イースター礼拝、お祝い会
おひる=みんなで食べる
***********
レントとは イエス様の十字架の意味を覚えながら
礼拝を守る特別な期間です。
いろいろな活動があるので
ぜひ、おともだちをさそって来て下さいね。
では、また来週!!!
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります♪
続きを読む
「ぶどうの木新聞」2・3月号が発行になりました!
↓聖書の生きものをさがそう
マスの中に
15の生きものがかくれているんですって!

さて、2・3月の予定をご紹介しますね。
●2月14日の活動
合同分級「ゆきあそび」
外で遊べる服装で来て下さいね!
おひる=おにぎり
●2月21日の活動
レントの活動① ペープサート作り
レント・イースターのお話
おひる=CS食堂
●2月28日の活動
レントの活動② ペープサート作り
イースター・進級祝いのお便り発行
おひる=おにぎり
●3月6日
レントの活動③ ペープサート作り
おひる=食堂 200円
●3月13日
進級のお祝い
*10時集合 13:30さようなら
おひる=みんなでたべる
●3月20日
レントの活動④ ペープサート練習
イースターカード作り
おひる=CS食堂おやすみ
●3月27日
イースター礼拝、お祝い会
おひる=みんなで食べる
***********
レントとは イエス様の十字架の意味を覚えながら
礼拝を守る特別な期間です。
いろいろな活動があるので
ぜひ、おともだちをさそって来て下さいね。
では、また来週!!!
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります♪
続きを読む
Category: ぶどうの木新聞
Comments (0)
2016.01.24 Sun
1月24日のようす
今日は、礼拝後に嬉しい時間がありました。
この1年、私たちの月寒教会には
3人の赤ちゃんが与えられました。
2月に生まれたAくん
3月に生まれたKくん
12月に生まれたTくん
(あら〜みんな男の子です!!)
今日は、北海教区から
赤ちゃんへのプレゼントを頂き
牧師さんが、皆さんの前で渡して下さいました。
(Tくんは、まだ生まれたばかりで
教会デビューを待っているところです♡)
子育て中のお母さんは
夜もなかなか眠れなかったり
やっぱり、大変な事もいっぱいあるけれど
笑顔を見ると、それも吹き飛びますと話して下さいました。
赤ちゃんを見るみんなも
心がほわっと明るくなりました。

おめでとうございます!
祝福がいっぱいありますように〜。
また来週〜。
↓拍手をぽちっとお願いします♡
励みになります。
続きを読む
この1年、私たちの月寒教会には
3人の赤ちゃんが与えられました。
2月に生まれたAくん
3月に生まれたKくん
12月に生まれたTくん
(あら〜みんな男の子です!!)
今日は、北海教区から
赤ちゃんへのプレゼントを頂き
牧師さんが、皆さんの前で渡して下さいました。
(Tくんは、まだ生まれたばかりで
教会デビューを待っているところです♡)
子育て中のお母さんは
夜もなかなか眠れなかったり
やっぱり、大変な事もいっぱいあるけれど
笑顔を見ると、それも吹き飛びますと話して下さいました。
赤ちゃんを見るみんなも
心がほわっと明るくなりました。

おめでとうございます!
祝福がいっぱいありますように〜。
また来週〜。
↓拍手をぽちっとお願いします♡
励みになります。
続きを読む
Category: 活動の内容
Comments (0)
2016.01.17 Sun
1月17日のようす
雪の輝く朝ですね。

今日は、「CS食堂」の日でした。
いつものように、ゆかりちゃんがメニューを考えて準備してくださいました。
今日は
「パン、ミネストローネスープ、手作りジャム」です!!!
その中の、一部
「炊飯器で炊くリンゴジャム」のレシピをご紹介します♪
りんご2個
さとう 大さじ3(リンゴの30%くらい)
レモン汁 大さじ1
水 50ml
*りんごは皮をむいて小さく切る。
材料を全部合わせて、炊飯器で炊く。
とっても美味しかったんですよ!!
みんな、笑顔でニコニコ。
ちよぴー作のミネストローネも大好評。
玉ねぎを丁寧に炒めてくれた子どもたち
盛りつけや、片付けも
みんなの協力でバッチリでしたね。
いっしょに食べるって、幸せだね。

手前のは、豆乳でつくった
カスタードクリームのチョコ味☆

おかわりが殺到!!
冬休み中に、公民館で行われた
百人一首大会でメダルをとったお友達がいて
みんなに見せてくれました。
メダル、輝いていたよ。おめでとう!
みんなはどんな冬休みでしたか?
さて
来週の日曜日ですが
おとなは礼拝の後すぐに全体での会議ですので、
こどもは礼拝後は残れません。
お昼で帰りましょうね。
では
また来週!
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります♡
続きを読む

今日は、「CS食堂」の日でした。
いつものように、ゆかりちゃんがメニューを考えて準備してくださいました。
今日は
「パン、ミネストローネスープ、手作りジャム」です!!!
その中の、一部
「炊飯器で炊くリンゴジャム」のレシピをご紹介します♪
りんご2個
さとう 大さじ3(リンゴの30%くらい)
レモン汁 大さじ1
水 50ml
*りんごは皮をむいて小さく切る。
材料を全部合わせて、炊飯器で炊く。
とっても美味しかったんですよ!!
みんな、笑顔でニコニコ。
ちよぴー作のミネストローネも大好評。
玉ねぎを丁寧に炒めてくれた子どもたち
盛りつけや、片付けも
みんなの協力でバッチリでしたね。
いっしょに食べるって、幸せだね。

手前のは、豆乳でつくった
カスタードクリームのチョコ味☆

おかわりが殺到!!
冬休み中に、公民館で行われた
百人一首大会でメダルをとったお友達がいて
みんなに見せてくれました。
メダル、輝いていたよ。おめでとう!
みんなはどんな冬休みでしたか?
さて
来週の日曜日ですが
おとなは礼拝の後すぐに全体での会議ですので、
こどもは礼拝後は残れません。
お昼で帰りましょうね。
では
また来週!
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります♡
続きを読む
Category: 活動の内容
Comments (0)
2016.01.10 Sun
1月10日のようす
今日は、3連休の中日ということもあってか、
子どもたちは少なかったのですが、
元気な顔を見せてくれたおともだち、うれしかったです!
今日の子どもメッセージは
桂子さんでした。
婚礼に招かれたお客さんのお話です。
*********
(マタイによる福音書22章1〜14節)
「天の国は、ある王が王子のために婚宴を催したのに似ている」
神さまは、私たちひとりひとりを
招いていて下さいます。
そして、お祝いの席に着ていく礼服まで
用意していて下さっているのです。
私たちは、ただ「ありがとうございます」と、
イエス様の十字架のゆるし(=礼服)を信じて
神さまのもとに行くだけでよいのです。
**********
午後からは、中高わかもの達の集まりもありました。
受験を控えているおともだち
神さまの守りと支えがありますように
祈っていますよ!
そして、今年成人式を迎えるお兄さんお姉さん
おめでとうございます!
祝福がありますように。

今週、1月14日(木)12時〜14時30分
ねっこぼっこのいえで、
ねっこバザー・ほっとタイムがあります。
しゅうちゃんのお料理や
こうちゃんコーヒーもあるそうですよ。
お時間のある方はぜひ!!
では、また来週会いましょう。
↓拍手をぽちっとお願いします♡
励みになります〜
続きを読む
子どもたちは少なかったのですが、
元気な顔を見せてくれたおともだち、うれしかったです!
今日の子どもメッセージは
桂子さんでした。
婚礼に招かれたお客さんのお話です。
*********
(マタイによる福音書22章1〜14節)
「天の国は、ある王が王子のために婚宴を催したのに似ている」
神さまは、私たちひとりひとりを
招いていて下さいます。
そして、お祝いの席に着ていく礼服まで
用意していて下さっているのです。
私たちは、ただ「ありがとうございます」と、
イエス様の十字架のゆるし(=礼服)を信じて
神さまのもとに行くだけでよいのです。
**********
午後からは、中高わかもの達の集まりもありました。
受験を控えているおともだち
神さまの守りと支えがありますように
祈っていますよ!
そして、今年成人式を迎えるお兄さんお姉さん
おめでとうございます!
祝福がありますように。

今週、1月14日(木)12時〜14時30分
ねっこぼっこのいえで、
ねっこバザー・ほっとタイムがあります。
しゅうちゃんのお料理や
こうちゃんコーヒーもあるそうですよ。
お時間のある方はぜひ!!
では、また来週会いましょう。
↓拍手をぽちっとお願いします♡
励みになります〜
続きを読む
Category: 活動の内容
Comments (0)
2016.01.03 Sun
1月3日のようす
新年明けましておめでとうございます。
今日は、2016年最初の主日礼拝でした。
お正月ということで、
いつもより子どもたちは少なかったですが
帯広や、旭川から帰省している大学生のお兄ちゃんが
元気な姿を見せてくれました。
教区の日向幹事、東京から帰省されたKさんご夫妻、
新しい方もご家族で来られて
嬉しかったですね!
礼拝後にはしゅうちゃんが、
おいしいコーヒーを振る舞ってくれました。
今日は、みんなで祈った「2016年初週の祈り」を
記します。
***********
神さま、私たちは祈ります。
2016年も神さまの思いが、わたしたちに届きますように。
世界に神さまのあいとやさしさがひびきますように。
どこかで、災害によって、不安な日々をおくっている友だちがたくさんいます。
神さま、おおくの友だちに必要なものがあたえられますように。
どうか、みんなが安心できるように、わたしたちができることを教えて下さい。
世界では、ころしあいがたくさんおこっています。
ひとりひとりに、愛とゆるしと、ともだちになれるゆうきをあたえてください。
どうか、私たちにあたえてください。
みんなが、神さまを賛美して、
喜んで礼拝をすることができますように。
どうか、ばしょはちがっても、
みんなが礼拝をすることができますように。
おおくの友だちに、希望と安心と、
勇気があたえられますように。
そして、せかいに神さまの平和がありますように。
************

今日の空です
ことしも、どうぞ月寒CSブログを
よろしくお願いします!
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります♡
続きを読む
今日は、2016年最初の主日礼拝でした。
お正月ということで、
いつもより子どもたちは少なかったですが
帯広や、旭川から帰省している大学生のお兄ちゃんが
元気な姿を見せてくれました。
教区の日向幹事、東京から帰省されたKさんご夫妻、
新しい方もご家族で来られて
嬉しかったですね!
礼拝後にはしゅうちゃんが、
おいしいコーヒーを振る舞ってくれました。
今日は、みんなで祈った「2016年初週の祈り」を
記します。
***********
神さま、私たちは祈ります。
2016年も神さまの思いが、わたしたちに届きますように。
世界に神さまのあいとやさしさがひびきますように。
どこかで、災害によって、不安な日々をおくっている友だちがたくさんいます。
神さま、おおくの友だちに必要なものがあたえられますように。
どうか、みんなが安心できるように、わたしたちができることを教えて下さい。
世界では、ころしあいがたくさんおこっています。
ひとりひとりに、愛とゆるしと、ともだちになれるゆうきをあたえてください。
どうか、私たちにあたえてください。
みんなが、神さまを賛美して、
喜んで礼拝をすることができますように。
どうか、ばしょはちがっても、
みんなが礼拝をすることができますように。
おおくの友だちに、希望と安心と、
勇気があたえられますように。
そして、せかいに神さまの平和がありますように。
************

今日の空です
ことしも、どうぞ月寒CSブログを
よろしくお願いします!
↓拍手をぽちっとお願いします。
励みになります♡
続きを読む
Category: 活動の内容
Comments (0)
Author:日本キリスト教団月寒教会CS
「つきさっぷ教会 CS」のブログです。
プロテスタントの教会で、札幌市豊平区月寒の地に建てられ74周年を迎えました!
CSはChurch School=教会学校のことです。
毎週日曜日、楽しく活動しています。
ブログは、基本、日曜の夜に更新しています。
その他、適宜アップします。
インスタグラムもあります。
https://www.instagram.com/tukisappu.cs/
- 日本キリスト教団月寒教会CS:1月15日 今日の活動 (01/17)
- しま:1月15日 今日の活動 (01/16)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:10月2日 今日の様子 (10/04)
- しま:10月2日 今日の様子 (10/03)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:子どもメッセージ&月寒公園に行ったよ。 (09/28)
- しま:子どもメッセージ&月寒公園に行ったよ。 (09/28)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:7月24日 今日の活動 (08/01)
- 2023/08 (2)
- 2023/06 (2)
- 2023/05 (3)
- 2023/04 (2)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (1)
- 2023/01 (2)
- 2022/12 (2)
- 2022/11 (4)
- 2022/10 (3)
- 2022/09 (4)
- 2022/08 (2)
- 2022/07 (3)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (5)
- 2022/04 (4)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (4)
- 2021/12 (4)
- 2021/11 (5)
- 2021/10 (4)
- 2021/09 (4)
- 2021/08 (5)
- 2021/07 (4)
- 2021/06 (5)
- 2021/05 (4)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (5)
- 2021/01 (6)
- 2020/12 (5)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (3)
- 2019/01 (4)
- 2018/12 (5)
- 2018/11 (4)
- 2018/10 (4)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (5)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (5)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (4)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (11)
- 2014/11 (17)
