| main |
2015.12.13 Sun

12月13日のようす

今日の子どもメッセージは
亀川正子さんがしてくださいました。
ねっこぼっこで、語りのボランティアをされていて
札幌聖書教会の会員の方です。

今日は「ロビンの赤いベスト」というお話をしてくださいました。

ロビンの赤いベスト


クリスマスが近くなったある日、
コマドリのロビンはベストを7枚持っていたのですが
おともだちにどんどんあげてしまって
とうとう自分の分がなくなってしまいます。
凍えそうになったロビンに
現れたのは・・・。


正子さんの優しい語りを聞いて

こころがホワホワと
あったかーーくなりました。

私たちも、神さまに愛されて
決して消えない
しるしをいただいているんですね。


おまけレポートですが
昨日の聖歌隊練習に
しみずのおばちゃんが
沢山のベルギーワッフルを焼いて来てくれました。
とってもおいしくて
「おばちゃーーん、クリスマス会の時にも作って来てほしいなーー」との声が
あがっていました。

清水さんのワッフル
おいしかったです♡

玄関のくつ

今日は、エマオ(中高わかもの)の集まりもありました。
ごらんください、お部屋に集まる
若者たちの靴・・・(◍•ᴗ•◍)


さて、来週は、いよいよクリスマス礼拝ですね。


ロビーのクリスマスツリー

20日の礼拝は、こどもも大人も
一緒に、ひとつのメッセージを聞きますよ。

お昼からは、クリスマス会もあります。
楽しみに来て下さいね。

また来週!


↓拍手をぽちっとおねがいします。
はげみになります♡
続きを読む
Category: 活動の内容 Comments (0)