2015.02.16 Mon
レント(受難節) 活動のご案内
レント・イースターのご案内
教会では、2月18日(水)から
レント(受難節)を迎えます。
わたしたちのために
十字架にかかってくださったイエスさまのことを
たくさんのお友だちと
一緒に思い出しながら過ごしたいです。
そして4月5日には“イースター”(イエスさまの復活をお祝いする日)
を喜びを持って迎えましょう。
<レント・イースターまでのCSの予定>
2月22日 “レント”ってなあに?
神経衰弱ゲーム&レントカレンダーづくり
3月1日 レントカレンダーづくり
レントものがたりをさがそう。
3月8日 トライ!!イエスさまが教えてくれたこと
3月15日 CS食堂
3月22日 いばらの冠つくり、ゲーム
3月29日 朗読劇
4月4日(土)イースターのお祝いのたまご包み
13:00〜15:00
4月5日 イースター礼拝とお祝いの食事会
いつでも参加OKです!お友だちも誘ってみませんか☆
今日は、もう1つ前に
15日の活動の様子をアップしています。
そちらもあわせて
ごらんくださいね‼️ (//´ŐωŐ`)
↓拍手をぽちっとお願いします
続きを読む
教会では、2月18日(水)から
レント(受難節)を迎えます。
わたしたちのために
十字架にかかってくださったイエスさまのことを
たくさんのお友だちと
一緒に思い出しながら過ごしたいです。
そして4月5日には“イースター”(イエスさまの復活をお祝いする日)
を喜びを持って迎えましょう。
<レント・イースターまでのCSの予定>
2月22日 “レント”ってなあに?
神経衰弱ゲーム&レントカレンダーづくり
3月1日 レントカレンダーづくり
レントものがたりをさがそう。
3月8日 トライ!!イエスさまが教えてくれたこと
3月15日 CS食堂
3月22日 いばらの冠つくり、ゲーム
3月29日 朗読劇
4月4日(土)イースターのお祝いのたまご包み
13:00〜15:00
4月5日 イースター礼拝とお祝いの食事会
いつでも参加OKです!お友だちも誘ってみませんか☆
今日は、もう1つ前に
15日の活動の様子をアップしています。
そちらもあわせて
ごらんくださいね‼️ (//´ŐωŐ`)
↓拍手をぽちっとお願いします
続きを読む
Category: レント
Comments (0)
2015.02.16 Mon

Mちゃんがおうちで書いて来てくれたCSのポスター。
色づかいもとってもすてき。
Mちゃんありがとう!
今日も寒い一日。CSのみんなは吹雪に負けず、
シャーベット作りに再チャレンジしました。

投げあって中が混ざれば混ざるほどよく固まるよ。がんばって!

さて、この袋の中は、どうなっているかというと、、、。
ビニール袋にシャーベットの素とたっぷりの雪、
塩を入れて混ぜています。
投げているうちに塩の力で雪がどんどん溶けていきますよ。
雪は溶ける時に周りの温度を奪っていくので、普通の雪より
ずっと冷たくなり、手作りの冷凍庫になるのです。
それでアイスやシャーベットができるのですね。
みんなの手もつめたーくなったね。

みてみて!
15分ほどでシャーベットが出来上がりました。
暖かい部屋で「いただきまーす!」

今日のシャーベットはリンゴとぶどう味。
りんごはやわらかめ、ぶどうは固めに仕上がりました。
何度もお代わりする子もいて、大満足でした。
来週からは、レントの活動に入ります。いろいろな活動をしながら、
イエスさまが私たちのために十字架にかかってくださったことを
思い起こしていきます。
どんな活動をするのかな?活動予定を見てみてくださいね。
(レポート by まさえさん)
↓ 拍手をぽちっとお願いします。
励みになります。
表示されている広告と
当団体は関係ありません。
続きを読む
2月15日のようす

Mちゃんがおうちで書いて来てくれたCSのポスター。
色づかいもとってもすてき。
Mちゃんありがとう!
今日も寒い一日。CSのみんなは吹雪に負けず、
シャーベット作りに再チャレンジしました。

投げあって中が混ざれば混ざるほどよく固まるよ。がんばって!

さて、この袋の中は、どうなっているかというと、、、。
ビニール袋にシャーベットの素とたっぷりの雪、
塩を入れて混ぜています。
投げているうちに塩の力で雪がどんどん溶けていきますよ。
雪は溶ける時に周りの温度を奪っていくので、普通の雪より
ずっと冷たくなり、手作りの冷凍庫になるのです。
それでアイスやシャーベットができるのですね。
みんなの手もつめたーくなったね。

みてみて!
15分ほどでシャーベットが出来上がりました。
暖かい部屋で「いただきまーす!」

今日のシャーベットはリンゴとぶどう味。
りんごはやわらかめ、ぶどうは固めに仕上がりました。
何度もお代わりする子もいて、大満足でした。
来週からは、レントの活動に入ります。いろいろな活動をしながら、
イエスさまが私たちのために十字架にかかってくださったことを
思い起こしていきます。
どんな活動をするのかな?活動予定を見てみてくださいね。
(レポート by まさえさん)
↓ 拍手をぽちっとお願いします。
励みになります。
表示されている広告と
当団体は関係ありません。
続きを読む
Category: 活動の内容
Comments (0)
Author:日本キリスト教団月寒教会CS
「つきさっぷ教会 CS」のブログです。
プロテスタントの教会で、札幌市豊平区月寒の地に建てられ72周年を迎えました!
CSはChurch School=教会学校のことです。
毎週日曜日、楽しく活動しています。
ブログは、基本、日曜の夜に更新しています。
その他、適宜アップします。
- 日本キリスト教団月寒教会CS:☆☆大切なお知らせ☆☆ (11/07)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:☆☆大切なお知らせ☆☆ (11/07)
- み:☆☆大切なお知らせ☆☆ (11/07)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:10月18日のようす (10/26)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:8月2日のようす (08/08)
- 日本キリスト教団月寒教会CS:5月17日 聖書のお話 (06/26)
- 教会のおばあちゃんより:5月17日 聖書のお話 (06/26)
- 2021/04 (3)
- 2021/03 (5)
- 2021/02 (5)
- 2021/01 (6)
- 2020/12 (5)
- 2020/11 (4)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (4)
- 2020/08 (5)
- 2020/07 (4)
- 2020/06 (5)
- 2020/05 (4)
- 2020/04 (3)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (5)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (5)
- 2019/11 (4)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (3)
- 2019/01 (4)
- 2018/12 (5)
- 2018/11 (4)
- 2018/10 (4)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (5)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (5)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (5)
- 2017/09 (4)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (4)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (4)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (6)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (11)
- 2014/11 (17)
